WEKO3
アイテム
高等学校公民科における「生徒が自ら構築する合理的意思決定学習の方法論的意義」 : 日本のTPP参加問題を事例として
http://hdl.handle.net/10132/15384
http://hdl.handle.net/10132/15384fa402dcd-4e7f-4a53-aa60-4a4464e26f76
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2015-01-05 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 高等学校公民科における「生徒が自ら構築する合理的意思決定学習の方法論的意義」 : 日本のTPP参加問題を事例として | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
田中, 一裕
× 田中, 一裕 |
|||||
書誌情報 |
社会系教科教育学研究 巻 24, p. 81-90, 発行日 2012-12 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 09170049 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10404320 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Decision-making Processes for Developing the Students' Logical Thinking Centered Approach : Through Lessons on Economic Issues Related to TPP in High School Civics | |||||
その他の寄与者 | ||||||
値 | タナカ,カズヒロ | |||||
その他の寄与者 | ||||||
値 | Tanaka,Kazuhiro | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 論文 |