WEKO3
アイテム
価値の制度化による社会関係の分断を探究する社会科授業開発 : 単元「優生保護法からみた私たちと現代社会」(中学校公民的分野)を事例として
http://hdl.handle.net/10132/3782
http://hdl.handle.net/10132/37825d061fec-40c7-44ce-b0c8-e76d6f97da81
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2012-03-02 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 価値の制度化による社会関係の分断を探究する社会科授業開発 : 単元「優生保護法からみた私たちと現代社会」(中学校公民的分野)を事例として | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Lesson Plan | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Social Studies | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Values | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Division of Social Relations | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
岩野, 清美
× 岩野, 清美 |
|||||
書誌情報 |
教育実践学論集 巻 12, p. 197-206, 発行日 2011-03 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 13455184 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11433027 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | カチ セイドカ ニヨル シャカイ カンケイ ノ ブンダン オ タンキュウ スル シャカイカ ジュギョウ カイハツ : タンゲン ユウセイ ホゴホウ カラ ミタ ワタシタチ ト ゲンダイ シャカイ チュウガッコウ コウミンテキ ブンヤ オ ジレイ トシテ | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Developing a Lesson for Social Studies to Inquire Social Division by the Institutionalization of Value : A Case of“ Contemporary Society and Us through the view of Eugenic Protection Law” | |||||
その他の寄与者 | ||||||
値 | イワノ,キヨミ | |||||
その他の寄与者 | ||||||
値 | IWANO,Kiyomi |