WEKO3
アイテム
宮本健市郎著『アメリカ進歩主義教授理論の形成過程~教育における個性尊重は何を意味してきたか』(2005年,東信堂)
http://hdl.handle.net/10132/2073
http://hdl.handle.net/10132/2073ddfa8109-d413-47a7-8174-46fe954e9a31
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2009-02-04 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 宮本健市郎著『アメリカ進歩主義教授理論の形成過程~教育における個性尊重は何を意味してきたか』(2005年,東信堂) | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
鈴木, 正敏
× 鈴木, 正敏 |
|||||
書誌情報 |
教育研究論叢 巻 7, p. 93-98, 発行日 2006-03 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 09196900 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AN10412919 | |||||
フォーマット | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | application/pdf | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Miyamoto,K.(2005).The Makinig of the Progressive Instructional Theory : What to meet individual needs meant in education.,Toshindo Publishing : Tokyo. | |||||
その他の寄与者 | ||||||
値 | Suzuki,Masatoshi |