WEKO3
アイテム
高校生は「羅生門」の教材的価値をどう評価するか-〔作品/言語能力向上に資するもの〕として-
http://hdl.handle.net/10132/00019973
http://hdl.handle.net/10132/00019973ca020e19-3b5f-411d-8bd4-74d13c88e977
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2022-02-28 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 高校生は「羅生門」の教材的価値をどう評価するか-〔作品/言語能力向上に資するもの〕として- | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 高等学校国語科 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 「定番教材」 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 芥川龍之介 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自己評価 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | メタ認知 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Japanese language arts in high school | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | "standard teaching material" in textbooks | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Ryunosuke Akutagawa | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | self-assesment | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | metacognition | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
池田, 匡史
× 池田, 匡史× 有馬, 菜月 |
|||||
書誌情報 |
兵庫教育大学研究紀要 : 人間発達教育専攻 特別支援教育専攻 教育実践高度化専攻 附属学校園 巻 60, p. 99-109, 発行日 2022-02 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 24326437 | |||||
書誌レコードID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA11984789 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | Do High School Students Consider “Rasyomon” Valuable Teaching Material? : Its Evaluation as a Work of Art and as Contributing to the Development of Their Language Skills | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 兵庫教育大学 | |||||
その他の寄与者 | ||||||
値 | イケダ, マサフミ | |||||
その他の寄与者 | ||||||
値 | アリマ, ナツキIKEDA, Masafumi | |||||
その他の寄与者 | ||||||
値 | ARIMA, Natsuki |