WEKO3
アイテム
伝統的なものづくりを自分の表現へと繋げる授業題材の開発について -日本とチェコの比較研究に基づく教材化の試み(平成29年度「理論と実践の融合」より)-
http://hdl.handle.net/10132/18592
http://hdl.handle.net/10132/1859279f414f0-6950-4886-9ffb-367eade4228e
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-03-09 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 伝統的なものづくりを自分の表現へと繋げる授業題材の開発について -日本とチェコの比較研究に基づく教材化の試み(平成29年度「理論と実践の融合」より)- | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 伝統・文化 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ものづくり | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 自己表現 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | チェコ共和国 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | tradition・culture | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | hand making | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | self express | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Czech Republic | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
著者 |
淺海, 真弓
× 淺海, 真弓× 村上, 裕介 |
|||||
書誌情報 |
兵庫教育大学研究紀要 : 人間発達教育専攻 特別支援教育専攻 教育内容・方法開発専攻 教育実践高度化専攻 附属学校園 巻 56, p. 21-30, 発行日 2020-02 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 24326437 | |||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
その他の言語のタイトル | ||||||
その他のタイトル | A Study of Development of Art Class Lecture That Make to Express Self Using byTraditional Handmade : A Developed Study from「Fusion of theory and practice 2017」,Trying Education Materials by Study of Comparing Japan and Czech | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 兵庫教育大学 | |||||
その他の寄与者 | ||||||
値 | アサウミ,マユミ | |||||
その他の寄与者 | ||||||
値 | ムラカミ,ユウスケ | |||||
その他の寄与者 | ||||||
値 | ASAUMI,Mayumi | |||||
その他の寄与者 | ||||||
値 | MURAKAMI,Yusuke |